Profile
JON(ジョン)
Interview
空手、パワーリフティング、トレーニング科学など、色んなことを経験してきました
- Qインストラクターになったきっかけを教えてください。
-
日本に来て空手を始めたときに、筋トレにもハマりました。
さらにその後、ニュージーランドに帰国しパワーリフティングを始め、同時にトレーニング科学にも興味を持つようになりました。それがインストラクターになったきっかけです。
- Q日本に来た経緯は?
-
縁あって日本でワーキングホリデーを経験し、それ以来両国を行き来しています。
- Qレズミルズの母国・ニュージーランドに生まれたということをJONさんはどのように捉えていますか?
-
ニュージーランドという国、そして自分がニュージーランド人であることに誇りを感じています。
- QCXの魅力を教えてください。
-
短時間で体幹を鍛えられるところが魅力です。音楽もいいと思います。
- Qインストラクターになって良かったと感じる点を教えてください。
-
インストラクターは楽しくトレーニングする大切さを日々実感でき、またそれを人に伝える楽しさをも味わえます。
スタジオレッスンでは「音楽に合わせて動く」という初めての経験もできました。
日本語での表現に壁を感じることもあるけど、壁のおかげで上達している

- Q大変だと感じることを教えてください。
-
母国語でない日本語を使っているため、表現するのが困難なときもあります。
一方で、そういった困難を通して日本語力がアップしたという利点もあります。 - Q好きな音楽は? アーティストは?
-
ベースの効いた音楽。好きな曲はN.E.R.D & Rihannaの『Lemon』。CXWORX 37。
- Qインストラクターは何歳まで続けられますか?
-
65才まで。
- Q好きな筋肉はどこですか?
-
体の後ろ側の筋肉全部です。
来てくださる会員さんには正しいテクニックと楽しさで応えたい
- Qレッスンを行うときに心がけていることはなんですか?
-
会員さんの手本になるよう、正しいテクニックを教えることを心がけています。 また、会員さんがベストを尽くせるようモチベーションを上げること。
会員さんが楽しんでトレーニングできるよう気を配ること。 - Q最後の質問です。会員の皆様に一言。
-
新型コロナウィルスが蔓延している今のような状況だからこそ、これまで以上に心身のコンディションを整えることが大切です。
一緒に楽しんでいきましょう。インスタグラムのフォローもお願いします!